【研究員の年収】研究職って高年収?年収1000万は到達可能?現役研究員が正直な話を暴露!!

*当サイトでは、アフェリエイト広告を利用しています。

就活・転職

「研究職」を将来の仕事にしようとしている人の中には、つぎのような疑問を抱えている人も多いと思います。

研究職志望者
研究職志望者

「研究職」の年収ってどのくらいなの?研究職に就くには、大学院にも行って、勉強も頑張る必要があるからお金もかかる・・・。頑張って「研究職」に就いても、お金で苦労するのは嫌だな~。

このような疑問・悩みを抱えて、「研究職」を目指すか迷っている人も多いのではないでしょうか?

世間では「年収1000万円」が成功者かどうかの分かれ目と考えられがちです。

この記事では、実際に化学系の会社の研究職をやっている私が、「化学系の研究職の年収事情」や「研究職は年収1000万円に到達可能か」などについて、赤裸々に紹介します!

「研究職」を目指している人の、参考になれば幸いです。

*本記事で紹介する「年収」の情報は、あくまで、私が経験してきたケースで、会社によって異なることがあることをご承知おきください。

「研究職」の年収

「研究職の年収」は、もちろん勤める会社によって大きく変わります。

しかし、多くの会社の「研究職」について次の傾向があります。

研究職の年収」は高め!

同年代で他職種の人に比べて、「研究職」は高い年収を貰えることが多いです。

さらに、次のような副産物もあります。

「研究職」のメリット

「福利厚生」が手厚い!

年収は「給与」+「福利厚生で得たお金」なので福利厚生が良い方が、年収は高くなります。

「研究部門」を持っている企業は、大きな企業のことが多いため、「福利厚生」がしっかりしているケースが多いです!

「福利厚生」が手厚いと、手出しのお金が減ることになります。

そのため、福利厚生は第二の給料と考えることができます。

「福利厚生」が手厚いというのは研究職」に就く大きなメリットだと思います

年収1000万は到達可能?

将来的に「年収が1000万に到達できるか?」について関心を持っている人も多いのではないでしょうか?

年収1000万は可能!

当然、入社当初からいきなり「年収1000万円」を超えることはありません。

「年収1000万」に到達するには、ある程度の「役職」に就く必要がある場合が多いです。

「年収1000万円」のためには

「課長」以上の役職に就く必要あり!

多くの企業で、いわゆる「管理職」になると「年収1000万円」を超えることが多くなります。

もちろん、誰もが「課長以上の役職」に就くことができるわけではないので、しっかりと仕事で成果を挙げる必要があります。

つまり、「研究者」として、それなりの実力が必要ということになります。

「研究部門の管理職」になるには、「専門性が高い」ことだけが全てではないですが、「高い専門知識」をもっておくと、有利であることは間違いありません。

そのため、「研究職」を目指す学生さんは、今のうちから、しっかり勉強を重ねて実力をつけておきましょう!

年代別研究職の年収

研究職志望者
研究職志望者

「課長以上」で1000万円に到達できるのはわかったけど、若いうちはどれくらいの「年収」なの?年代別にざっくり知りたい!

このような声が聞こえてきそうなので、「年代別」に「年収」をまとめてみました。

ただし、会社によって大きく異なるので、あくまで参考程度にしてください。

年代別「研究職」の年収
  • 入社当初:400万~500万
  • 20代後半:500万~600万
  • 30代:600万~1000万
  • 40代:1000万~1200万(課長以上に就いた場合)
  • 50代:1200万~1500万(部長以上に就いた場合)

ざっくり、まとめると次のようになります。

入社当初は、ボーナスがない企業も多いため、少し低めとなります。

低いといっても、他の職種に見劣りするわけではありません。どちらかと言えば、他職種に比べても高い方ではないかと思います。

ただし、上の「年収」は、あくまで「平均値」であるという点に注意してください。

早く昇進できた人は、早めに高い年収に到達できます。年齢を重ねても、昇進できなければ、年収は上がらないままになります。

年代別研究職の役職

上で「役職」によって「年収」は変わると述べましたが、ここでは、どのくらいの年齢のときに、どういった役職に就くことが多いのか紹介します。

年代別「研究職」の役職
  • 30代前半:主任
  • 35~40歳:係長
  • 40歳~45歳:課長
  • 45歳~55歳:部長

順調に出世すれば、上記の様になるケースが多いです。

なので、順調に出世した人は40題で「年収1000万円」に到達できる場合が多いです。

もちろん「係長」で出世が止まった人は、相応の年収のままです。

そのため、学生の皆さんは、学生時代だけでなく入社後も、将来のためにしっかり頑張る必要があります。

「研究職の年収」のまとめ

本記事では、「研究職の年収」について紹介しました。

「研究職」は狭き門のため、「研究職」につくことも一苦労です。

しかし、「研究職」として入社できれば、後は安泰かと言えば、そう言うわけでもありません

「研究職」に限った話ではないかもしれませんが、今回紹介したように、入社後のがんばり次第で「年収」や「役職」に差が生じます。

「研究職」を志望の人は、自分の目指す「年収」に向けて、日々努力を重ねてください。

「研究職の年収」のまとめ
  • 「研究職の年収」は高め
  • 実力によっては年収1000万円に到達可能
  • 実力によって年収は異なる

コメント

タイトルとURLをコピーしました