【タンク式食洗器】導入・使用した感想をレビュー!キッチン以外の快適な設置場所も紹介!【MooSoo食洗器】

*当サイトでは、アフェリエイト広告を利用しています。

ライフハック

食事後の「食器洗い」はとても面倒です。面倒なだけでなく、時間の損失・手荒れなどにも繋がり、「食器洗い」に時間と労力を費やすメリットは全くありません。

このやっかいな「食器洗い」を自動化するため、食洗器を導入したいとずっと考えていたました。

しかし、「食洗器」をキッチンに食洗器を導入すると、キッチンスペースの圧迫が問題となります。キッチン以外の場所に食洗器を設置すると、給排水ホースの設置方法に問題が生じます。

そんな問題があり、なかなか導入に踏み切れないでいました。しかし、「工夫すればキッチンスペースを圧迫せずに快適に導入できるんじゃないか」と考え、今回、思い切って食洗器の導入しました。

私が導入した食洗器は「MooSoo食洗器」です。

「食洗器」導入したて感じた結論は、「もっと早く導入しておけばよかった」「設置場所を工夫すればキッチンスペースを圧迫せずに快適に使用できる」です。

この記事では、「MooSoo食洗器」を導入・使用した感想、キッチン以外に設置した方法を紹介します。

*「MooSoo食洗器」は2022年に販売が終了しました。現在はVIBMIというメーカーが同じものを販売しています。購入する場合は次のリンクから購入してください。

「MooSoo食洗器」(VIBMI食洗器)

「MooSoo食洗器」は、タンク式の食洗器で設置工事が不要です。

購入後は、置くだけで簡単に使用することができるため、導入のハードルが低いことが特徴です。

賃貸に住んでいる人は、「食洗器」の設置工事が不可能な場合は多いため、このタンク式の食洗器が唯一の候補になると思います。

給水方法は、「水道を分岐して給水する」「水道を分岐せずに本体に給水を手動で行う」の両方に対応した食洗器です。

私は、「水道を分岐せずに本体に給水を手動で行う」で使用しています。

また、他の置くだけタイプの食洗器との大きな違いは、給水口が本体の下側に設置されていることです(多くの食洗器は給水口が上側)。

給水口が下にあるため、給水時に手や体に負担をかけずに給水することができます。

設置場所

前述したように、「食洗器」をキッチンに導入すると、調理スペースが狭くなりがちです。そこで私は、キッチンの背面の棚に設置しました。

このように設置することで、調理スペースを圧迫することなく、快適に使用できています。

給水はカップを使って行っています。

排水は排水ホースを延長し、キッチンの排水溝に排水しています。

排水ホースは邪魔になるので、使用しない時は、吸盤を使って、横の電子レンジに張り付けて収納しています。

このように使うことで、手狭なキッチンでも、調理スペースを圧迫することなく、快適に食洗器を使用できています。

排水ホースの延長方法については、別途記事を作成中です。

メリット

「MooSoo食洗器」を使用して感じたメリットは次のようになります。

メリット
  • 労力がかからない・時短になる
  • 手で洗うより綺麗になる
  • 安い
  • 下から給水が楽
  • 水道代の節約になる
  • 予約機能が便利
  • 窓があるため、洗浄中に中がのぞける

労力がかからない・時短になる

もちろん、食洗器の導入の一番の目的である、「食器洗いの面倒さ」からは完全に開放されました。

スイッチ1つで、食器洗いを代行してくれるので、大きな時間と労力の節約に繋がっています。

一度「食洗器」をし使いだすと、もう「手洗い」には戻れないですし、購入して本当に良かったと感じています。

手で洗うより綺麗になる

多くの「食洗器」で同じことが言えるのですが、「MooSoo食洗器」は60~70℃の水温で、食器を洗浄します。

高温で洗浄するため、手で洗うより食器が綺麗になるし、除菌にも繋がります。

自分は全く労力をかけないにもかかわらず、普段より食器を綺麗・衛生的にしてくれます。

安い

「MooSoo食洗器」は比較的安価です。

3万円台で購入が可能です。

気にならない人は、メルカリで購入すれば、半額以下で購入することが可能です。

下から給水が楽

分岐戦を用いず給水する場合、多くの食洗器では上から給水をします。この「上から給水」は、重い水を持ち合げることになるので、体への負担が結構大きいです。

「MooSoo食洗器」は下から給水するため、体への負担がほとんどありません

給水が楽なのも「MooSoo食洗器」の大きなメリットです。

水道代の節約になる

「手洗い」で食器を洗った場合、約30Lの水を使用すると言われています。「MooSoo食洗器」は、たったの5~6Lの水で食器を綺麗に洗浄・除菌してくれます。

そのたえ、水道費の節約になるため数年使用すれば「MooSoo食洗器」の価格のもとを確実に回収できます。

どうせ元を取れるので、早めに「MooSoo食洗器」を導入することをおすすめします。

予約機能が便利

「MooSoo食洗器」には予約機能があるので、予約しておけば、外出中・出勤時に食器を洗ってくれ、帰宅時には、ピカピカになった食器を使用できます。

窓があるため、洗浄中に中がのぞける

「MooSoo食洗器」には、窓が付いており、洗浄中に中を覗き見ることができます。

この窓が便利で、食器がしっかり綺麗になっているか、内部のスプリンクラーに食器が当たっていないかを確認できます。

スプリンクラーに食器が当たってまま洗浄を続けると、食洗器の破損の原因になるため、当たっていた場合は、速やかに対処しましょう。

デメリット

デメリット
  • 音がうるさい
  • 洗剤が若干高め
  • 電気代が高いくなる

音がうるさい

「MooSoo食洗器」の使用中は若干うるさいです。

テレビの音が聞こえなくなるようなことはありませんが、「ウーッ」という音で気になります。

音がどうしても気になる人は、予約機能を使って外出中に使うと良いでしょう。

洗剤が若干高め

「食洗器」全般に言えることですが、「食洗器」は専用の「食洗器用洗剤」を使う必要があります。

この「食洗器用洗剤」の価格が若干高いです。

「食洗器用洗剤」は「粉末タイプ」、「液タイプ」、「タブレットタイプ」がありますが、「タブレットタイプ」は特に高いです。

費用が気になる人は、「粉末タイプ」を使用して、費用を抑えるようにしましょう。

電気代が高くなる

「MooSoo食洗器」は、「食器洗い工程」の終了後、自動的に「乾燥工程」がはじまります。

この「乾燥」は高温で、数時間乾燥させるため、電気代がかさみます。

また、この「乾燥工程」は省略できない仕様のため、かって電気代がかかってしまいいます。

私は、電気代を抑えるため、「食器洗い工程」の終了後に電源を切っています。

こうすることで、電気代はほとんどがかかりません。

ただし、正規の使い方ではないため、実施する場合は自己責任でお願いします。

「MooSoo食洗器」のまとめ

今回は、「MooSoo食洗器」をレビューしました。

これまで、「食洗器」は導入ハードルが高いと思っていましたが、いざ導入してみると手間はほとんどかからなかったです。

また設置場所の問題についても、今回のように工夫することで、問題なく快適に使用できています。

「MooSoo食洗器」を導入・使用した私の感想は「もっと早く導入しておけばよかった」です。

「MooSoo食洗器」はQOLを確実に向上してくれるアイテムだと断言できます。

「設置スペースの問題」などで「食洗機」の導入に躊躇している人は、今回の記事を参考に是非「食洗機」の導入を検討してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました