「有機化学の教科書って分厚いけど、結局要点はどこ?」「知識が定着するように、有機化学の要点を短時間で復習したい」。有機化学を学び始めたばかりの頃、よくこのように考えていました?
分厚い有機化学の教科書の内容を全て覚えるなんて到底無理。効率的に有機化学を学ぶには、反応機構を書くための要点を理解し、その要点を頭に叩き込むことが重要です。
要点を頭に叩き込むには、無駄をそぎ落とし、要点のみを端的に説明してくれる復習用の書籍があると良いですが、そんな都合の本は今までありませんでした。しかし、やっと「有機化学の要点」を端的に説明してくれる、復習に最適の教科書を見つけまし。それが下記の書籍です。
この「有機化学 基本の反応機構」は、「反応機構を書く」ための「要点」を短時間で重点的に勉強できるように作られています。今回の記事を読めば、「有機化学 基本の反応機構」の正しい使い方がわかり、短時間・効率的に有機化学の要点を復習できるようになります。私も学生時代に、この「有機化学 基本の反応機構」に出会えていれば、もっと効率的に有機化学を学んでいけたのに。と感じてしまう一冊です。
「有機化学 基本の反応機構」の概要
「有機化学 基本の反応機構」の特徴は次のようになります。
反応機構を書くための要点を短時間で総復習できる
「有機化学 基本の反応機構」では、反応機構を書くための「要点」を端的に記載してくれいます。また、本書は解説が端的なため、ページ数も少なく、短時間で読み終えることができます。そのため、周回がやりやすく、知識定着が図りやすい構成になっています。
「有機化学 基本の反応機構」は、ページ数こそ少ないですが、反応機構を書くための要点を網羅しており、この本の内容を全てマスターすれば、反応機構を書くための基礎力が身に付きます。
一度教科書や講義で理論を学んでいる人が、反応機構を書くための「要点」を短時間で復習するのに最適な本となっています。
おすすめの人・対象者
- 有機化学の基礎事項を学び終えている人
- 有機化学の要点を短時間で押さえたい人
有機化学の基礎事項を学び終えている人
本書は初学者が有機化学を学ぶには説明が端的過ぎて、有機化学を深く理解することは難しいと思います。
そのため、本書は、基礎的な教科書で有機化学を一通り学んだことがある人、有機化学の講義を受けたことがある人が対象です。
有機化学の要点を短時間で押さえたい人
この書籍は、講義や教科書で有機化学の理論を学んだけれど、まだ要点を完璧に覚えきれていない人におすすめです。本書は、有機化学の最重要事項を端的に説明してくれているので、短時間で周回できます。本書を何度も周回することで、有機化学の要点が自然と頭に入ります。
メリット
「有機化学 基本の反応機構」のメリットは次のようになります。
- 短時間で有機化学の基本事項を総復習できる
- 説明が端的で要点が一目瞭然
- ページ数が少ない
- Kindle Unlimitedで読める
短時間で有機化学の基本事項を総復習できる
繰り返しになりますが、「有機化学 基本の反応機構」は有機化学の要点を短時間で復習できるのが大きな魅力です。
教科書や講義で、一通り、有機化学を学んだ人が、本書を周回しまくれば、反応機構を描くために必要な力は確実に身に付きます。
説明が端的で要点が一目瞭然
「有機化学 基本の反応機構」の解説は必要最低限に抑えられています。必要最低限だからこそ、重要事項が一目でわかります。
覚えるべき事が明確で、迷うことなく勉強できるのも「有機化学 基本の反応機構」の魅力の一つです。
ページ数が少ない
本書はかなり薄い教科書です。薄いからこそ、知識の定着に不可欠な「周回」がやり易いです。
分厚い教科書だと、最後まで読み切ることには、最初の内容を忘れているといったことが起こりがちですし、周回も大変です。本書は薄いからこそ、周回が容易で知識の定着が図りやすいです。ページ数は少ないですが、必要な基礎知識はしっかり網羅できるので安心してください。
Kindle Unlimitedで読める
「有機化学 基本の反応機構」は「Kindle Unlimited」で読むことが可能です。
「Kindle Unlimited」に登録している人は、読んでみることをおすすめします。「Kindle Unlimited」は、月額1000円で有用な本をたくさん読むことができるので、登録することをおすすめします。
デメリット
「有機化学 基本の反応機構」のデメリットは次のようになります。
- 詳細な解説がない
- 到達レベルは高くない
詳細な解説がない
「有機化学 基本の反応機構」の解説は端的で、詳しい解説が書かれているわけではありません。そのため、全くの初学者には使いづらいと思います。
基礎的な教科書や講義で、有機化学をある程度学んでから本書を使用することをおすすめします。
到達レベルは高くない
「有機化学 基本の反応機構」は、あくまで、基礎的な要点を勉強・復習するのに適した書籍です。そのため、本書を完璧にマスターしたところで、到達レベルは高くはありません。あくまで、反応機構を描くための基礎能力が身に付く程度です。
本書の後は、後ほど紹介する「演習で学ぶ 有機反応機構」などで反応機構を描くトレーニングを積みましょう。
到達レベル
「有機化学 基本の反応機構」を学んだ後の到達レベルは次のようになります。
- 反応機構を書くための基礎力が身に付く
「有機化学 基本の反応機構」をマスターすると、基本的な有機反応の反応機構は描けるようになりますし、初見の反応でもある程度、反応機構を推測できるようになります。
「基本的な反応機構だけか~」と思うかもしれませんが、侮ってはいけません。この基本がしっかりしていないと、有機化学の力は全く伸びません。「有機化学 基本の反応機構」でこの基礎的な力は確実に身に付けておきましょう。
使い方
おすすめの使い方は次のようになります。至ってシンプルです。
- 基礎的な教科書で勉強 or 講義を受ける
- 「有機化学 基本の反応機構」を最初から読む
- 不明点があれば教科書・講義ノートで調べる
- ひたすら周回(最低3回)
基礎的な教科書で勉強 or 講義を受ける
まずは、基礎的な理論を学びましょう。下記の3つの教科書がおすすめです。
もちろん、大学で有機化学の講義を受けているのであれば、それで代用可能です。
「有機化学 基本の反応機構」を最初から読む
有機化学の基礎的な知識を学んだら、いよいよ「有機化学 基本の反応機構」の出番です。本書を最初から読んでいきましょう。教科書や講義の内容をしっかり理解できている人であれば、すいすい読み進めることができまると思います。
不明点があれば教科書・講義ノートで調べる
もし「有機化学 基本の反応機構」を読み進めていて、不明点があれば、教科書や講義ノートで調べましょう。上で上げた教科書であれば、確実に疑問点を解消してくれる解説があるので、納得するまで調べましょう。
ひたすら周回(最低3回)
最後まで読み終えたら、また最初から読みなおしましょう。いわゆる周回です。
この周回を最低でも3周はやりましょう。
「有機化学 基本の反応機構」の次
「有機化学 基本の反応機構」の次に取組んで欲しい書籍は次2つになります。
「ウォーレン有機化学」は、難しい教科書ですが、「有機化学 基本の反応機構」に書かれている内容を完璧に覚えていれば読み進めることができます。
「ウォーレン有機化学」でよりレベルの高い理論を学び、一流の有機化学者を目指しましょう。「ウォーレン有機化学」の詳細は下記の記事で解説しています。
また、「有機化学 基本の反応機構」を勉強した後は、反応機構を描くための基礎能力は身に付いているので、姉妹本の「有機化学 反応機構100」で実際に反応機構を描くトレーニングを積みましょう。反応機構を描くトレーニングをすればするほど、有機化学の力はグングン伸びます。
まとめ
この記事では、「有機化学 基本の反応機構」を紹介しました。「有機化学 基本の反応機構」の概要は下記です。
反応機構を書くための要点を短時間で総復習できる
私的には、重要事項の確認・復習用に最適だと思っています。私が学生の頃にはこのような本はありませんでした。昔に比べれば、多くの有用本が出版されてきており、効率的に勉強できるようになってきています。
この本は、学生時代にこの本に出会いたかったと思っています。
今有機化学の勉強をしている人は、この「有機化学 基本の反応機構」を使って効率的に勉強していって下さい。
その他の有機化学のおすすめの教科書・問題集は下記。
コメント